活躍する診療看護師(NP)!
八尾徳洲会総合病院で、活躍する診療看護師を紹介します!
診療看護師(NP)とは?
医師と連携し、手術助手やER、訪問診療等で幅広く活躍する、医学的な知識や技術を身につけた高度実践看護師:APN(advanced practice nurse)です。多職種と連携し、医学的な視点と看護的な視点を組み合わせタイムリーなケアの提供を目指します。
八尾徳洲会総合病院
八尾徳NPは糖尿病内科で入院患者さまの糖尿病マネジメントを行いながら、腹膜透析導入支援や院内のPICC管理、栄養、創傷管理に携わっています。また、ER対応や外科手術オンコール対応など、多岐にわたる業務を担当しています。
徳之島徳洲会病院
八尾徳NPは、徳洲会グループの強みである離島医療にも尽力しており、鹿児島県にあります徳之島徳洲会病院へ派遣業務を行っております。応援中は、糖尿病外来、ER、手術、麻酔、療養病棟管理、訪問診療にて幅広く活動しています。
徳洲ジェット(Honda JET)
通常、定期旅客便での移動ですが、八尾空港に常駐しています。徳洲ジェット(Honda JET)で乗り換え不要で移動することもあります。
当院では、NPの役割をさらに拡大し、より高度な医療とケアを提供していくことを目指しています。
八尾徳洲会総合病院の看護部では、看護師一人ひとりが成長し、キャリアを築いていける環境を整えています。
NPを目指す看護師への支援も充実しており、学費全額支援、基本給サポート、交通費・家賃手当や研修プログラムなど私たちの病院では、看護師が自らのキャリアアップを追求し、患者さまに質の高い医療を提供できる体制を整えています。(現在2名進学中)
2025年度には、増員となり、更なる挑戦を続けていきます!
氏名 | 髙橋博之 |
---|---|
職名 | 診療看護師(NP) |
所属科 | 糖尿病内科/消化器外科/腎臓内科 |
主要資格 |
|
学会報告 |
|
執筆活動 |
|