Iさん

職場 | 7階東病棟 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
カテゴリー |
八尾徳洲会総合病院を選んだ理由
ローテーション制度があること。入職前は自分が内科か外科どちらに向いているかわからず、それぞれの部署を回ることで、おもしろさや大変さを学ことができると思いました。近鉄八尾から徒歩10分以内という立地の良さ。食堂が1回の自己負担が300円で食べれる(ご飯盛り放題)ので選びました。
今の所属先と仕事の内容を教えてください
現在、外科病棟勤務。看護業務全般。消化器・肝臓外科・乳腺外科・呼吸器外科。手術出し、迎え→1日平均5~6件程度はある。ストマ交換、陰圧療法の交換介助、検査出し・迎えなど。特定行為研修も終了し、今後資格を活かして働きたいと思っています。
職場の雰囲気を教えてください。
忙しいですが、お互いにフォローをしています。若い看護師が多いので活気に満ち溢れています。最近看護師の人数が増えたことで残業時間が減り、有給が取りやすくなりました。上司はしっかりとみんなの意見を聞いてくれます。歓迎会や送別会の参加率が高いです(みんな仲がよいので参加してくれてるのではないかと思います)。
八尾徳洲会総合病院の魅力を教えてください。
色々新しい機器が導入される。EXスポットチェック、バイタルサインを自動的に経過表に飛ばしてくれる機器が病棟に4台配置されているため、タイムリーにバイタルサインが登録できます。認定や特定行為を取得するのに補助を出していただける。近くに商業施設がある。自分に目標がしっかりとあればそれを応援してくれます。
最後に求職者にひとこと
チューター制度もあるのと、教育体制がしっかりしているので、明日から一人で頑張って!と言って見放すことはないので、安心して入職していただければと思います。外科病棟は、手術の件数も多いので大変ですが色々な症例を見れるので勉強になると思います。消化器は医師がよく病棟におられるので何か困ったことがあれば聞きやすいですよ。